ログオンの管理
ログオン管理機能を使用すると、RD セッションホストからのログオンを有効または無効にすることができます。この機能は、
change logon
コマンドラインユーティリティと同じタスクを実行します。
注:
RAS テンプレートに基づく RD セッションホストの場合、ドレインモード(ログオンを無効化)はホストが属するグループにより自動的に処理されます。詳細については、
「スケジューラーの使用」
を参照してください。
ログオンを管理するには、次の手順を実行します。
-
Parallels RAS Console で、
[ファーム]
/ [<サイト>] /
[RD セッションホスト]
に移動します。
-
RD セッションホストを選択し、
[タスク]
>
[コントロール]
をクリックして、次のいずれかを選択します。
-
[ログオンを有効化]
。このオプションは、
change logon /enable
コマンドと同じアクションを実行します。
-
[ログオンと再接続を無効化]
。以降のログオンを無効にします。現在ログオンしているユーザーには影響しません。このオプションは、
change logon /disable
コマンドと同じアクションを実行します。
-
[サーバーの再起動までログオンを無効化]
。コンピューターが再起動するまで、ログオンを無効にします。ただし、既存のセッションへの再接続は許可します。
change logon /drainuntilrestart
コマンドと同じアクションを実行します。
RD セッションホストの現在のログオンコントロールモードを確認するには、
[タスク]
>
[コントロール]
をクリックします。チェックアウトされたオプションが、選択した RD セッションホストの現在のログオンコントロールモードを示します。この確認をコマンドラインから実行するには、サーバーで
change logon /QUERY
コマンドを実行します。
次の点にも注意してください。
-
サーバーにログオンコントロールモードを適用する場合、Agent の状態がそれに従って更新されることを確認してください。
-
サーバーのログオンコントロールオプションは 1 つずつ設定する必要があります。サーバーグループに対してログオン制御オプションを設定する場合は、スケジューラーを使用できます(
「RD セッションホストのスケジューラーの使用」
を参照)。
-
新しいクライアントセッションからのログオンを無効にして既存のセッションへの再接続を許可するためのオプションはありません(
change logon /DRAIN
)。その動作が
[サーバーの再起動までログオンを無効化] オプション
(
change logon
/DRAINUNTILRESTART
)と同じためです。
-
[コンピューターの構成] / [管理用テンプレート] / [Windows コンポーネント] / [リモートデスクトップサービス] / [リモートデスクトップセッションホスト] / [接続] / [ユーザーがリモートデスクトップサービスを使ってリモート接続することを許可する]
は
[未構成]
に設定されている必要があります。それ以外の場合、この設定が優先されます。
|