詳細オプション

[詳細オプション] ペインでは、Parallels Desktop の詳細な設定を構成できます。

これらの設定を編集するには、次の操作を実行します。

  1. [処理] メニューを開くか、Mac メニューで Parallels アイコンをクリックし、 [構成] をクリックします。
  2. [仮想マシン構成] ウィンドウで [オプション] をクリックし、サイドバーで設定名を選択します。

VM_Configuration_More Options

時刻同期

Windows 時刻設定を Mac の時刻設定と同期するには、 [macOS に同期] を選択します。

Windows と macOS の時刻設定を常に同じにするには、 [いずれかの OS に同期] を選択します。このオプションが選択されている場合、Windows の時刻設定を手動で変更すると、macOS にも反映されます(その逆も同様です)。

仮想マシンで設定されているタイムゾーンが Mac のタイムゾーンと異なる場合は、 [同期しない] を選択することで時間の相違を維持できます。

コピー & 貼り付け

ホスト OS とゲストの OS 間でデータのコピーと貼り付けを実行する場合は、 [Mac のクリップボードを共有する] を選択します。macOS と仮想マシンの間でコピーと貼り付けを実行するデータがテキストデータで、そのテキストの書式を維持する場合は、 [テキスト書式を維持する] を選択します。

注: この機能は、 Parallels Tools がインストールされた 仮想マシンでのみ使用できます。

現在の場所

一部の Windows アプリケーションでは、現在の場所を使用する許可を求められる場合があります。現在の場所を使用できるようにするためには、 [Windows による Mac の現在の場所へのアクセスを許可] を選択します。

Parallels Desktop for Mac Pro と Business Edition の追加オプション

Parallels Desktop 13 for Mac Pro または Business Edition を使用している場合は、次の追加設定を行うことができます。

  • 開発者ツールを表示する : Parallels Desktop にはソフトウェア開発者に役立つ複数の機能があります。macOS メニューバーに [開発] メニューを表示する場合は、このオプションを選択します。このメニューでは、以下を行うことができます。
    • SSH セッションを開始する。
    • macOS のデフォルトの Web ブラウザで仮想マシンの IP アドレスを開く。
    • デバッグセッションを開始する。
    • 仮想マシンのメモリダンプを生成する。
  • Parallels Tools を自動アップデート : Parallels Tools を自動的にアップデートする場合は、このオプションを選択します。
  • 資産タグ : 資産タグは、組織内でコンピューター資産を識別、制御、追跡するのに役立ちます。Parallels Desktop では、仮想マシンの BIOS に資産タグを設定できます。資産タグは、ゲスト OS の標準ツールを使って読み取ることができます。資産タグを設定するには、対応するフィールドにタグを入力します。

Parallels Desktop 13 for Mac Pro Edition のみを対象とする追加オプション

次の 2 つの設定は、Parallels Desktop 13 for Mac Pro Edition でのみ使用できます。

  • macOS SSH パブリックキーで認証 : このオプションを選択すると、ユーザーのパスワードを入力せずに、SSH を使用して Linux 仮想マシンにログインできます。
  • 仮想マシンの名前をゲスト OS のホスト名に設定する : 仮想マシンの名前をゲストオペレーティングシステムのホスト名として使用する場合は、このオプションを選択します。

仮想マシン構成を未承認の変更から保護する場合、ウィンドウ下部の [カギ] アイコン [カギ] アイコンをクリックします。次に仮想マシン構成のいずれかのペインで設定を変更する場合は、管理者のパスワードを要求されます。