サウンド設定

[サウンド] ペインで、仮想マシンのサウンドデバイスパラメーターを表示、構成できます。

これらの設定を開くには、[処理] > [構成] > [ハードウェア] の順に選択し、[サウンド] をクリックします。

VM_Configuration_Sound

オプション

説明

出力

[出力] の一覧を使用して、必要なデバイスを選択します。

  • デフォルト:Mac OS でデフォルトとして設定された出力デバイスを使用する場合は、このオプションを選択します。
  • 内蔵出力:Mac の出力デバイスの 1 つを使用する場合には、このオプションを選択します。
  • ミュート:出力デバイスの音を消す場合は、このオプションを選択します。

入力

[入力] の一覧を使用して、必要なデバイスを選択します。

  • デフォルト:Mac OS でデフォルトとして設定された入力デバイスを使用する場合は、このオプションを選択します。
  • 内蔵マイク:内蔵のマイクを使用する場合は、このオプションを選択します。
  • ミュート:入力デバイスの音を消す場合は、このオプションを選択します。

MAC のボリュームと同期する

Parallels Tools がインストールされている Windows XP 以降では、Windows と Mac OS のボリューム レベルを常に同一に設定することができます。MAC のボリュームと同期する オプションが選択されている場合、Windows のボリューム レベルを手動で変更すると、Mac OS にも反映されます(その逆も同様です)。