Windows のインストール
Windows インストール ソース (DVD ディスク、イメージ ファイル、または USB ストレージ) と有効な Windows プロダクト キーがある場合は、Mac に Windows をインストールし、Parallels Desktop で使用できます。
Windows をインストールするには:
- Parallels Desktop を (Applications フォルダで) 開き、[ファイル] > [新規] を選択します。
- Windows インストール ディスクがある場合、DVD ドライブにディスクを挿入します。Windows インストール用 USB ストレージがある場合、Mac にそのストレージを接続します。
- [DVD/イメージファイルから Windows/その他 OS をインストール] をクリックします。
- インストール可能な OS を Parallels Desktop がスキャンし、結果を一覧表示します。インストールしたい Windows バージョンを選択し、[続行] をクリックして手順 6 に進みます。
- 手順 4 で Windows インストール ソースが自動的に表示されない場合、[手動で探す] をクリックして手動で探します。次のソースを参照できます。
- [高速インストール] が選択されていることを確認します。
注意:[高速インストール] を選択解除した場合、Windows と Mac OS X とのシームレスな操作を行うには、Windows のインストール後に Parallels Tools をインストールする必要があります。
- Windows を主にどのような用途で使用するのかを選択します。これにより、用途にあわせて設定が最適化されます。
- Windows 8 をインストールする場合、Windows 8 をどのように使用するかを選択します。
- Windows 8 ライク:Windows 8 の起動時にスタート画面が表示され、Windows 8 プログラムはフルスクリーンのみで機能します。
- Windows 7 ライク:Windows 8 の起動時にデスクトップが表示され、Windows 8 プログラムがサイズ変更可能な画面に表示されます。また、スタート メニューを使用できます。
- Windows を保存する場所を、[場所] メニューから選択します。
デフォルトでは、Parallels Desktop により Windows が Documents > Parallels フォルダに保存されます。コンピュータのすべてのユーザーが Windows のこのインストールにアクセスできるようにするには、[この Mac の他のユーザと共有する] を選択します。
- Windows が使用するメモリの量や、Parallels Desktop を開いたときに Windows を自動的に起動するかどうかなどをあらかじめ設定しておくには、[インストール前に構成をカスタマイズする] を選択します。また、OS がインストールされた後に、これらの設定を調整することもできます。
- [続行] をクリックします。
アシスタントが Windows をインストールします。
Windows がインストールされたら、Windows アプリケーションを開くか、Parallels Desktop コントロール センターで電源ボタンをクリックすることで起動できます。
重要:Windows の初回起動時に、Windows と Mac OS X とのシームレスな操作を実現する Parallels Tools がインストールされます。インストールが完了すると、Windows を再起動するよう指示されます。
手順 6 で [高速インストール] を選択しなかった場合は、Parallels Tools を手動でインストールする必要があります。
Windows をインストールする際、Parallels Desktop はパスワードが空の管理者アカウントを作成します。インストールが完了したら、パスワードを変更することをお勧めします。
注意:Windows のインストールは、インストール ディスクのディスク イメージ ファイルからも行えます。上記のステップ 4 でディスク イメージ ファイルを選択します。Parallels Desktop でサポートされるディスクイメージは、ISO、DMG、CUE、および CCD です。
|