Windows イメージをエクスポートする

Parallels Desktop Windows イメージの作成と構成が完了したら、アーカイブとしてエクスポートして、Chromebook ユーザーからダウンロード可能な状態にする必要があります。

Windows イメージをエクスポートするには、Chrome ブラウザーで、Ctrl+Alt+T を押して Crosh ターミナルを開きます。ターミナルで次のコマンドを入力します。

vmc export -d PvmDefault <ArchiveName.zip>

ここで、

  • PvmDefault は,デフォルトのソースイメージの名前です(前段で vmc create コマンドを使用してイメージを作成する際に使用した名前)。この通りに入力する必要があります。
  • <ArchiveName.zip> ターゲットのアーカイブファイルの名前です。
  • -d オプションにより、アーカイブの SHA-256 チェックサムを算出し、同じフォルダーにテキストファイルとして保存します。後から Google 管理コンソールでチェックサムを指定する必要があります。

    注: -d オプションが重要であることに注意してください。SHA-256 チェックサムは、Google 管理コンソールで Windows イメージを指定する際に必要となります(このガイドで後述します)。

例:

vmc export -d PvmDefault Windows.zip

上のコマンドを実行すると、次のように動作します。

  • イメージが Chromebook の [ダウンロード] フォルダーにエクスポートされます。イメージファイルは、”.pvm”を内部にバンドルした ZIP アーカイブです(.pvm は Parallels Desktop が仮想マシンバンドルに使用する拡張子)。
  • SHA-256 チェックサムファイルも同じフォルダーに作成されます。これには PvmDefault.zip.sha256.txt という名前が付されます。これは SHA256 のハッシュ文字列を含むテキストファイルです。