ネットワーク プリンタの設定
ネットワーク プリンタを、Windows に直接インストールできます。
Windows にネットワーク プリンタをインストールする前に、以下を確認してください。
- Mac がインターネットにアクセスできる。
- Windows が、共有ネットワーク モードまたはブリッジ ネットワーク モードのいずれかで動作するように構成されており、インターネットにもアクセスできる。
- Windows のユーザー アカウントに、ネットワーク プリンタにアクセスする権限がある。
- プリンタの IP アドレスを知っている。
上記の項目を確認したら、Windows にログインしてネットワーク プリンタをインストールします。
Windows の場合
Windows にネットワーク プリンタを追加する前に、適切なプリンタ ドライバをダウンロードしてインストールします。プリンタ ドライバのインストールの詳細については、プリンタの製造元のマニュアルを参照してください。
Windows 7 または Windows Vista でネットワーク プリンタを追加するには:
- Windows の [スタート] メニューを開き、[コントロール パネル] を選択します。
- [コントロール パネル] ウィンドウで [ハードウェアとサウンド] を選択して、[デバイスとプリンター] セクション (Windows Vista の場合には [プリンター]) で [プリンターの追加] をクリックします。プリンターの追加ウィザードが開きます。
- 最初のウィンドウで、[ネットワーク、ワイヤレス、または Bluetooth プリンターを追加します] をクリックします。
- 次のウィンドウで、[探しているプリンターはこの一覧にはありません] をクリックします。
- [プリンター名または TCP/IP アドレスでプリンターを検索] ウィンドウで [TCP/IP アドレスまたはホスト名を使ってプリンターを追加する] を選択して [次へ] をクリックします。
- [ホスト名または IP アドレスを入力します] ウィンドウで、次の操作を実行します。
- [デバイスの種類] メニューから [TCP/IP デバイス] を選択します。
- [ホスト名または IP アドレス] フィールドでプリンタの IP アドレスを指定します。
- [プリンターを照合して、使用するプリンター ドライバーを自動的に選択する] オプションを選択している場合には、この選択を解除します。
- 準備が整ったら、[次へ] をクリックします。
- 追加のポート情報を指定するためのプロンプトが表示された場合は、[標準] をクリックして一覧から [Generic Network Card] を選択し、[次へ] をクリックします。
- [プリンタ ソフトウェアのインストール] ウィンドウで、ネットワーク プリンタの製造元とモデルを指定します。
必要なプリンタ モデルが一覧に表示されない場合は、[ディスク使用] ボタンをクリックして、プリンタ ドライバをインストールしたフォルダの .inf ファイルへのパスを指定します。
準備が整ったら、[次へ] をクリックします。
- 次に、プリンタの構成を行います。プリンタを Windows に追加すると、このプリンタを使用して Windows XP のドキュメントを印刷できます。
Windows XP にネットワーク プリンタを追加するには、次の操作を実行します。
- Windows の [スタート] メニューを開き、[コントロール パネル] を選択します。
- [コントロール パネル] ウィンドウで、[プリンタと FAX] をダブルクリックします。
- [プリンタの追加] リンクをクリックして、プリンタの追加ウィザードを開始します。
- [プリンタの追加ウィザードの開始] ウィンドウで [次へ] をクリックします。
- [ローカル プリンタまたはネットワーク プリンタ] ウィンドウで [このコンピュータに接続されているローカル プリンタ] を選択し、[プラグ アンド プレイ対応プリンタを自動的に検出してインストールする] オプションが選択されている場合には、この選択を解除します。準備が整ったら、[次へ] をクリックします。
- [プリンタ ポートの選択] ウィンドウで [新しいポートの作成] を選択し、ポートの種類として [標準の TCP/IP ポート] を指定します。準備が整ったら、[次へ] をクリックします。
- [標準 TCP/IP プリンタ ポートの追加ウィザードの開始] ウィンドウで [次へ] をクリックします。
- [ポートの追加] ウィンドウで、ネットワーク プリンタの IP アドレスを入力し、[次へ] をクリックします。
- 追加のポート情報を指定するためのプロンプトが表示された場合は、[標準] をクリックして一覧から [Generic Network Card] を選択し、[次へ] をクリックします。
- [標準 TCP/IP プリンタ ポートの追加ウィザードの完了] ウィンドウで [完了] をクリックします。
- [プリンタ ソフトウェアのインストール] ウィンドウで、ネットワーク プリンタの製造元とモデルを指定します。
必要なプリンタ モデルが一覧に表示されない場合は、[ディスク使用] ボタンをクリックして、プリンタ ドライバをインストールしたフォルダの .inf ファイルへのパスを指定します。
準備が整ったら、[次へ] をクリックします。
- 次に、プリンタの構成を行います。プリンタを Windows に追加すると、このプリンタを使用して Windows XP のドキュメントを印刷できます。
Linux の場合
Linux または FreeBSD のゲスト OS でのネットワーク プリンタの設定手順は、Linux または FreeBSD ディストリビューションとプリンタによって異なります。ここでは、RHEL 5.4 Server を実行している仮想マシンでのネットワーク プリンタの設定方法について説明します。このガイドラインは、Linux または FreeBSD 仮想マシンでのネットワーク プリンタの設定方法に関する一般的な手順として活用できます。
注: 詳しい情報については、CUPS ドキュメントを参照してください。
ネットワーク プリンタを設定するには、次の操作を実行します。
- 仮想マシンを起動します。
- 以下のコンポーネントが、ゲスト OS にインストールされていることを確認します。
- 適切なプリンタ ドライバをダウンロードおよびインストールします。プリンタ ドライバのインストールの詳細については、プリンタの製造元のマニュアルを参照してください。
- Common UNIX Printing System を起動します。ターミナルで次のコマンドを入力します。
/etc/init.d/cups start
- Web ブラウザを起動し、仮想マシンの IP アドレスまたは
http://127.0.0.1:631 を入力します。 - [プリンタの追加] ボタンをクリックします。
- [Add New Printer] ウィンドウで、プリンタの名前を入力します。プリンタはこの名前でゲスト OS に表示されます。プリンタの説明と場所も入力できます。準備が整ったら、[Forward] をクリックします。
- [Device for <プリンタ名>] ウィンドウで [AppSocket/HP JetDirect] を選択して [Continue] をクリックします。
- [Device URI for <プリンタ名>] ウィンドウで、プリンタの IP アドレスを次のフォーマットで指定します。
socket://<プリンタの IP アドレス>
準備が整ったら、[続行] をクリックします。
- [Make/Manufacturer for <プリンタ名>] ウィンドウでプリンタのメーカーを選択して、[Continue] をクリックします。
- [Model/Driver for <プリンタ名>] ウィンドウでプリンタのモデルを選択して、[Add Printer] をクリックします。
- パスワードの入力を求めるメッセージが表示されたら、
root のパスワードを入力します。
CUPS によってインストールが実行されます。インストールが正常に終了すると、「Printer <名前> has been configured successfully 」というメッセージが表示されます。これで、このプリンタを使用して仮想マシンからドキュメントを印刷できます。
|